宇気郷 小原 杣谷 

中村川支流 そまたにばし
230521_1.jpg

230521_2.jpg

中村川 中流にあって広い
230521_3.jpg

230521_4.jpg

堰堤の上 ここからスタート
230521_5.jpg

すぐに左に支流 支流の方が明るく広い
230521_6.jpg

右の本流 暗い
230521_7.jpg

分りやすい道が支流側に
 右の本流沿いの踏み跡を行く
230521_8.jpg

230521_9.jpg

230521_10.jpg

早速 滝の始まり 期待が高まる
230521_11.jpg

230521_12.jpg

230521_13.jpg

続けて次の滝 奥にすでに滝が見えている
230521_14.jpg

230521_15.jpg

230521_16.jpg

滝の連続
230521_17.jpg

230521_18.jpg

滝口に辿ると またしても
230521_19.jpg

奥に白い滝面
230521_20.jpg

230521_21.jpg

興奮と恐れが湧く
230521_22.jpg

ズームで観る 上部
230521_24.jpg

下部
230521_23.jpg

左から巻くが 近づけない
230521_25.jpg

230521_26.jpg

樹林を直登 下降 そして滝口
以外に平穏
230521_27.jpg

左岸に廻ってみる
230521_28.jpg

オー 感激
230521_29.jpg

滝口の小さな平地に釜跡 どこから来たのだろう
230521_30.jpg

背後には次の滝
230521_31.jpg

230521_32.jpg

上にあがると
230521_33.jpg

次が控えている
230521_33_1.jpg

続きがある
230521_34.jpg

230521_35.jpg

230521_36.jpg

230521_37.jpg

やっと傾斜が落ち 緊張が収まる 
230521_38.jpg

目前の滝を見ながら一服
230521_39.jpg

右の樹林から簡単に巻ける
230521_40.jpg

230521_41.jpg

平流と釜跡
230521_42.jpg

230521_43.jpg

最後の滝
230521_44.jpg

230521_45.jpg

穏やかな源流風景 二俣 左が本流
左に道が現れすぐ上で消えた 
230521_46.jpg
今回はここまでとし道を辿り下ると 支流出合に通じていた


後日 ここ二俣から右に入ってみた
 水量は左の方が多いが 地形図ではどちらも似通っている
230528_1.jpg

230528_2.jpg

230528_3.jpg

これまでと打って変わって 驚くほどなだらか
230528_4.jpg

230528_5.jpg

稜線が見える
230528_6.jpg

登山道 波瀬側から上った所
 「涌水場」の看板
230528_7.jpg

下りは左岸尾根から
新緑が鮮やか
230528_8.jpg

230528_9.jpg

案の定 P610から東尾根に乗り損ねて
先日一服した滝に出てしまった
230528_10.jpg

幸いなことに 左岸に巻道を確認
230528_11.jpg

滝を巻き 支尾根を水平に東尾根まで達していた
230528_12.jpg

a:137 t:1 y:0