嬉野合ヶ野 中村川支流① 

中村川に架かる丸太橋
230402_3.jpg

生活圏にまだこんな橋が有るとは
230402_4.jpg

迫力があり 美しい 
230402_5.jpg

本流に流れ込む支流入口
230402_6.jpg

水量は少ない
230402_7.jpg

背丈以上の石積が段々と重なる
230402_8.jpg

沢の岩は苔でモスグリーン
230402_9.jpg

小さな取水口 もう使われていない様子
230402_10.jpg

巨岩を回り込むと
230402_11.jpg

岩山で谷が塞がれたように見える
230402_12.jpg

下流側 水量があればきれいな連瀑だろう
230402_13.jpg

どうなっているのか 上に立ってみると
230402_14.jpg

水の落ち口はこんなに狭い
増水すると吹き出し 向いの岩壁を洗うのか 
230402_15.jpg

谷の傾斜は一気に緩み 小滝が連続して現れる
230402_16.jpg

230402_17.jpg

230402_18.jpg

230402_19.jpg

230402_20.jpg

230402_21.jpg

小魚がいる3匹 ここだけだった がんばれ 
230402_22.jpg

230402_23.jpg

230402_24.jpg

岩が大きくなってくる
230402_26.jpg

滝も落差が出てきた
230402_27.jpg

230402_28.jpg

前方の景色がよく分からない
230402_29.jpg

巨岩が谷を塞いでいる
230402_30.jpg

岩の上から水が落ちる
230402_31.jpg

最初の二俣
230402_32.jpg

二俣右
画像の説明

二俣左 こちらを行く
230402_34.jpg

奥に水の線が見える
230402_35.jpg

オー ありがとう
230402_36.jpg

230402_37.jpg

滝の上は白い花崗岩
230402_38.jpg

今度は三俣
230402_39.jpg

水の有る右を行くが
230402_40.jpg

左に怪しげな小谷
230402_41.jpg

近づいてみると これまた巨岩 こちらを行ってみる
230402_42.jpg

岩の右上から水が落ちている
230402_44.jpg

上ってみると
230402_45.jpg

まだ流れがある
230402_46.jpg

岩床が続くが 水が無くなる辺りで右岸小尾根に上る 
230402_47.jpg

喘いで登り 一服 
230402_48.jpg

矢頭山南東尾根から北東尾根のP550 登り終了
230402_49.jpg

落ち葉と急傾斜で下り難い
230402_50.jpg

P511 複雑な地形を中村川の橋目指して下る
230402_51.jpg

230402_52.jpg

山桜が気を休めてくれる
230402_53.jpg

230402_54.jpg

中村川帰着 川添いの桜が見頃
230402_55.jpg

水路が立派
230402_56.jpg

岩がちで複雑な地形だった 
谷の源頭まで白い花崗岩が続く

a:194 t:1 y:1